2014年03月18日

台湾で大人気『BIGサンダー』が販売休止

人気お菓子の『BIGサンダー』が販売休止を発表!台湾人気が原因か!?



準チョコレート菓子 『BIGサンダー』を製造販売している有楽製菓が、同製品『BIGサンダー』の販売休止を発表しました。

台湾で大人気『BIGサンダー』が販売休止
販売休止を発表した『BIGサンダー』

『BIGサンダー』販売休止の理由は「予測を大幅に上回る状況が続いたため、商品の供給が間に合わない」とのこと。

要するに、売れすぎちゃって生産が間に合ってないってことですね。

何年か前から、コンビニでよく目にするようになった『BIGサンダー』ですが、なんと日本以上に台湾で大ヒットしているらしいんです。

台湾では常に品薄状態が続いており、コンビニでも箱買いする人がほとんどだそうです。

台湾のネット上でも『BIGサンダー』の箱買い専用サイトがあったり、台湾人の間で日本旅行の土産の定番として『BIGサンダー』が上位に名を連ねたり、その人気ぶりは日本の比にならないくらいだそうです。


その証拠に「『BIGサンダー』販売休止」のニュースをテレビで速報する局もあり、台湾での”BIGサンダー人気”は、すでに社会現象となっています。


そりゃ、我々日本人でもちょいちょい買っては食べますが、台湾でそこまで人気がでると生産も追いつかなくなるわけですね。


台湾人は親日家が多いと聞いていましたが、まさかお菓子業界にもここまで影響を及ぼすとは…。

台湾でのBIGサンダー人気が少し冷めるまで『BIGサンダー』は販売休止の状態になりそうですね。

『BIGサンダー』が販売再開するのは、いつの日になるのやら…。








posted by go at 04:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック